京都の夏のお祭りといえば祇園祭ではないでしょうか?
そして、日本三大祭の1つとしても有名ですね。
その歴史は古く1000年以上前が始まりと言われています。
そんな、京都の祇園祭が2015年に開催される日程や
宵山と山鉾巡行のスケジュールと見どころを
ご紹介していきたいと思います。
京都祇園祭2015の日程!
祇園祭は1ヶ月間、毎日行事が行われています。
2015年の期間は7月1日(水)~7月31日(金)に
イベントや催しが開催されていますが、
期間中その中でも、お祭りになる日が決まっています。
祇園祭は前祭・後祭に別れており、共にスケジュールが組まれていますので
これからスケジュールを紹介していきますね。
京都祇園祭の宵山と山鉾巡行スケジュールは?
前祭(さきまつり)
7月14~16日 前祭 宵々山・宵山
7月17日 山鉾巡行・神幸祭・神興渡卸
祇園祭の山鉾巡行の前日の夕方から行われ、
沢山の提灯が灯された山鉾が祇園囃子の音と共に
華やかに響き渡り町は祭り気分になります。
15・16日は京都の四条通りや烏丸通が歩行者天国となり
沢山の屋台が並んで、かなりの人で賑わいます。
宵山の屋台の時間は18時~23時の予定です。
- 四条通りは、八坂神社~堀川通の間に出店
- 烏丸通りは、御池通~高辻通りの間に出店
山鉾巡行は祇園祭のメインイベントとなります。
山鉾と言われる山車(だし)が17日の午前9時に
四条烏丸から出発し、約2時間かけて町内のコースを
巡行していきます。
山鉾の数は23基あり、各山鉾には
個性のある飾り付けやカラクリ仕掛けなどが施されています。
また、約12トンもある山鉾を方向転換するために掛け声とともに、
交差点や曲がり角を曲がる辻回しと言われる見せ場が
お祭を盛り上げています。
巡航経路は
四条烏丸~四条河原町~市役所~烏丸御池~新町御池
と巡航していきます。
引用https://www.youtube.com/watch?v=iGTJNqmblR4
後祭(あとまつり)
7月21~23日 宵山
7月24日 山鉾巡行
後祭の宵山は、歩行者天国にはならず、
屋台などの出店もありません。
後祭の山鉾巡行は平成26年に復活し
10基の山鉾が午前9時30分から
烏丸御池→河原町御池→四条河原町→四条烏丸
を巡行します。
京都祇園祭の見所はどこ?
祇園祭のメインでもある山鉾巡行が一番の見所なんですが、
それ以外にも沢山の催し物もあります。
その中でも、神幸祭が、もう一つの見所ではないでしょうか。
神幸祭は山鉾巡行が終わったあと、八坂神社から3基の神興を
1500人以上の担ぎ手と共にそれぞれの氏子区城内を巡行します。
21時頃には四条御旅所に着輿して、以降24日まで御旅所に留まります。
場所は八坂神社→石段下→四条御旅所
神幸祭は山鉾巡行と違い、担ぎ手たちの迫力と男気が凄く、
活気と熱気のあるお祭りに圧巻します。
まとめ
祇園祭のお祭り気分を味わうのであれば
前祭の16日・17日がおすすめです。
宵山と山鉾巡行を是非みて頂きたいと思います。
あっそれと神幸祭もね!!^^