入学が近づいてくると、ご両親から入学祝いを頂いたりします。
親からしてみれば可愛い「孫」のおめでたい行事なので、
楽しみにされているかと思います。
そうすると、中には結構な額を頂いたりして気を使っちゃいますよね。^^;
親に頂いたお祝いだけど、当然、お返しをどうしようか考えますよね?
そもそも、入学祝いのお返しは必要なのか?
また、親から頂いた入学祝いのお返しは必要なのか?などを
調べてみました。
入学祝いのお返しはいる?
入学祝いに限らずお祝いを頂いたら、
一般的にはお返しするという風習がありますよね?
実は子供へのお祝いはお返ししなくてもいいんです。
理由は、子供には収入がないので自分でお返しできないから
という考えのようです。
とはいえ、両親ならまだしも親戚や知人から頂いた場合、
お返ししない訳にはいきませんよね?
お返しは不要ということをご存じの方と知らない方や、
知っていてもお返しは当然と思っている方もいます。
そして、入学祝いなどは意外と親同士の義理で贈られる場合もあります。
なので、後々何か思われても嫌ですし
ここはちゃんとお返ししておいたほうが無難なので
お返ししておきましょうね。^^
では、両親から頂いた場合はどうなの?ということも気になりますよね。
親に頂いた入学祝いのお返しは?
先程と同じく、子供へのお祝いのお返しは不要です。
親戚や知人の事に比べたら
親にお返ししなくても、さほど問題にはならないでしょう。
ですが、婿、嫁、姑、の関係もあります。
中には、「気の利かない嫁」や「頼りない婿」などと
思われるかもしれないので、
親とはいえ、ちゃんとお返しされた方が無難ですよね。
「お返しはいらないよ」というご両親なら
直接子供からお礼の電話や手紙で伝えてあげれば
喜んでくれると思いますよ。可愛い孫ですから。
もし贈り物の品などあれば、
子供と一緒に写真を取って送ってあげてもいいでしょう。
あと、入学式の時の写真や動画なんかもきっと喜んでくれると思いますよ。
可愛い孫の晴れ姿ですからね。^^
入学祝いのお返しする品物は何がいい?
入学祝いのお返しをする場合は「半返し」が相場ですが、
そもそもお返ししなくても良いとされていますので
3分の1程度でもいいでしょう。
その場合は、お子さんからのお礼状などを添えてお送りしましょうね。
贈られた物が少額のものなら、
日持ちのするお菓子や、ちょっと洒落た日用品などはどうでしょう。
高額の物を頂いたのであれば、
ギフトセットを贈られてみてはどうでしょうか。
もちろんお礼の礼状を添えるか、電話や手紙などを
お子さんの出来る範囲のことをさせてもいいでしょう。
まとめ
入学となると何かと物入りになります。
お子さんのいる方なら誰もが大変なのをご存知です。
そういった事を理解してくださってのお祝いでもあります。
贈る相手の方も気を使って、入学祝いを贈ってくれてますので
頂く側も出来る限りの心配りをしてあげましょうね。
お返しはしなくても良いとされていますが、
気を使って頂いた大切な方へ「これからも宜しくお願いします」という
感謝の意味を込めて、選ぶものは生活環境や家族構成などを考慮して、
入学内祝いをプレゼントしてあげて下さいね。